創価学会が、ついに邪教化を決定づける重大な教義改変を行いました。
なんと日蓮大聖人が「久遠元初の自受用身」「末法下種の御本仏」であられることを否定したのです。いやはや、信じられない邪教化ですね。
その詳細は、冨士大石寺顕正会の1月度総幹部会を特集した「六百万学会員を救わん」特集号3(2月5日号)で浅井会長が指導下さっておられます。
心ある学会員の皆さんにこそ、ぜひ拝してほしい重大指導です。
「創価学会教学要綱」を発刊
創価学会は、昨年11月18日、池田大作の死亡を発表したタイミングに合わせて、「創価学会教学要綱」なる書籍を発刊しました。
この書籍は「創価学会の教学の根幹」を解説した公式の教学要綱とのことです。その中で、世間に迎合して「釈尊」や「法華経」を前面に押し出した教義に改変するとともに、あろうことか日蓮大聖人が「久遠元初の自受用身」「末法下種の御本仏」であられることを否定したのです。
「末法の御本仏」の意味を改変
教学要綱では、日蓮大聖人の御立場について、一応、「上行菩薩」と「末法の御本仏」と書いています。これだけ読むと、「末法の御本仏」と書いてあるものですから、大聖人様を根本の仏様としているように見えますよね?
ところが卑劣なことに、学会はこの「末法の御本仏」という言葉の意味を、従来とは全くの別物に改変してしまったのです。
これを読み解くカギは、本文ではなく、実は巻末の「注釈」にあります。そこには次のように記されています。
「日蓮正宗の教義では、『御本仏』という表現には、日蓮大聖人が根本の仏であり、久遠実成釈尊も、その仮現(垂迹)であるという含意があるが、創価学会では、『末法という現在において現実に人々を救う教えを説いた仏』という意味で、大聖人を『末法の御本仏』と尊称する」と。
いかがでしょうか。ここで学会は、日蓮大聖人を「根本の仏」とする従来の教義を捨て去ってしまったのです。具体的に見ていきましょう。
まず学会は、「御本仏」という言葉の正しい定義を掲げます。それが「日蓮正宗の教義では、『御本仏』という表現には、日蓮大聖人が根本の仏であり、久遠実成釈尊も、その仮現(垂迹)であるという含意があるが」の部分です。
その上で学会は、〝自分たちはこの従来の定義とは違う意味で「御本仏」という言葉を使う〟と言っているのです。それが次の「創価学会では、『末法という現在において現実に人々を救う教えを説いた仏』という意味で、大聖人を『末法の御本仏』と尊称する」の部分です。
つまり学会は、日蓮大聖人こそ根本の仏で、釈尊をはじめ三世十方の諸仏はその垂迹であるという本来の「御本仏」という言葉の意味を改変し、単に〝末法という時代に人々を救う教えを説いた人〟という程度の意味で大聖人を「御本仏」と呼ぶ、と言っているのです。
実際、教学要綱には、大聖人様を「久遠元初の自受用身」とする記述は一切ありません。
浅井会長は、「この意味するところは、日蓮大聖人が三世十方の諸仏の本源の一仏である『久遠元初の自受用身』『末法下種の御本仏』にてましますことの否定にほかならない。まさしくこれこそ、学会が邪教化したことを決定づける重大な教義改変である」と痛烈に破折しておられます。
それにしても、「末法の御本仏」という同じ言葉を使いながら、その言葉の意味をすり替えてしまうとは、なんと巧妙なたばかりでしょうか。しかもそのすり替えを、本文ではなく巻末の注釈でひそかに行うとは、なんたる姑息でしょうか。
これこそ、六百万学会員に大聖人様の正しい御境界を忘れさせ、入阿鼻獄へと誘う第六天の魔王の所行と思わずにはいられません。
日蓮大聖人こそ「久遠元初の自受用身」
浅井先生は、なぜ日蓮大聖人を久遠元初の自受用身と知ることができるのかについて、基礎教学書で懇切に御教示下されています。
まず「道理」について先生は、日寛上人の当流行事抄を引いて「行位全同の故に」と。「行」とは修行のこと、「位」とは仏法を行ずる人の位次のことです。
すなわち、「行」においては、久遠元初の自受用身の修行も三大秘法、日蓮大聖人の御修行も三大秘法であり、「位」においては、ともに名字即で、三十二相などで身を荘厳らない凡夫身です。まさに行も位も全同、ゆえに日蓮大聖人こそ久遠元初の自受用身の再誕であられるのです。
この甚深の道理を浅井先生は、三大秘法抄、義浄房御書、総勘文抄、顕仏未来記を縦横無尽に引いて論じておられますが、御金言を通して大聖人様の尊き御境界が天晴れるがごとくに顕われゆくさまは圧巻で、大感動を抑えられません。
次に「文証」として先生は、正系門家に伝わる御相伝をお示し下さいました。
「釈尊久遠名字即の位の御身の修行を、末法今時の日蓮が名字即の身に移せり」(本因妙抄)
「今日蓮が修行は、久遠名字の振舞に芥爾計りも違わざるなり」(百六箇抄)
これらを拝すれば、大聖人様の御振舞いが、久遠元初の自受用身の御振舞いをそのまま末法に再現されたものであること、一点の疑いもありません。
ゆえに百六箇抄には「久遠元初の天上天下・唯我独尊は日蓮是れなり」と、ズバリと仰せ下されています。
まさしく日蓮大聖人こそ久遠元初の自受用身であられるのです。
また、たとえ難しい教義はわからずとも、学会のかつての正論と対比すれば、その教義改変は明白です。
学会の第2代会長・戸田城聖は、「日蓮大聖人こそ、われわれ末代凡夫を教えみちびかれる御本仏であられる。かかる久遠元初の自受用身の御当体であらせられる大聖人」と述べていました。ところが学会は今回、あろうことか日蓮大聖人が「久遠元初の自受用身」であられることを否定してしまったのです。
蘇我がごとく亡ぶ学会
浅井会長は、学会の教義改変を次のように指弾されました。
学会は出世の御本懐たる「本門戒壇の大御本尊」を捨て奉ったうえに、大聖人様が「久遠元初の自受用身」にてましますことを否定したのであります。
これ、「極限の大謗法」「未曾有の邪教化」というほかはありません。
大聖人様は「吾が一門の人々の中にも、信心もうすく、日蓮が申す事を背き給わば、蘇我が如くなるべし」(四条金吾殿御返事)と仰せ給うておられます。(中略)
戒壇の大御本尊を捨て奉り、さらには日蓮大聖人が久遠元初の自受用身・末法下種の御本仏にてましますことを否定した学会は、近く必ず崩壊すること間違いありません。
学会員は早く悪師を捨てて、無二の師匠・浅井先生に師事すべきであります。
思えば学会員は、もともと日蓮大聖人こそ「久遠元初の自受用身」「末法下種の御本仏」と仰ぎ、「本門戒壇の大御本尊」を出世の御本懐と堅く信じ、「国立戒壇建立」の御遺命を見つめて戦っていました。
それが、第六天の魔王その身に入りし池田大作に誑かされた全学会員は、まず「国立戒壇建立」の御遺命を捨て、「本門戒壇の大御本尊」を抛ち、ついに今般、日蓮大聖人が「久遠元初の自受用身」「末法下種の御本仏」であられることをも否定する立場になってしまったのです。なんと不憫なことでしょうか。
本特集号を片手に、一人でも多くの学会員を正義にめざめさせていきたいと決意するものです。
顕正会の教学
このように、創価学会の教学のあまりに酷い逸脱ぶりを見るほどに、いま浅井先生の御指導をもとに、一生成仏と広宣流布につながる正しい教学を学ばせて頂ける私たち顕正会員はなんと有難い立場かと、深くかみ締めずにはいられません。
浅井先生は、「顕正会の教学は、物知りになるためでもなければ、名利のために学ぶのでもない。その目的はただ一つ――。大聖人様を恋慕渇仰する信心を深めるためである。この信心が深まれば、自然と一生成仏も叶い、広宣流布の決意も湧いてくる」と仰せですが、「なんと有難い教学なのだろう!」と感激でいっぱいです。
そもそも仏法を実践する目的は「成仏」にあります。そして成仏させて頂けるか否かは、智恵のある・なしではなく、恋慕渇仰の信心の有無によるのです。
ゆえに大聖人様は新池御書に、次のように仰せです。
「有解無信とて法門をば解りて信心なき者は更に成仏すべからず。有信無解とて解はなくとも信心あるものは成仏すべし」と。
「有解無信」とは、解があって信がない。少々仏法の理屈はわかっても、信心がない者は「更に成仏すべからず」と。
一方、「有信無解」とは、信があって解がない者。たとえ教学がわからなくとも、信心のある者は成仏するのであると。
この御文を拝すれば、頭だけの教学がいかに無意味かがよくわかります。まさに浅井会長が仰せのごとく、「仏様を恋慕渇仰することが信心の究極の姿であり、我ら凡夫が成仏させて頂く唯一の道」なのです。
恋慕渇仰とは「お慕わしい」「有難い」
かつて浅井先生は、佐渡に住む千日尼御前をはじめ御在世の方々がみな理屈抜きに大聖人様を恋慕渇仰し奉っていたことを教えて下さいました。難しい御法門によってではなく、命で大聖人様を信じ、恋慕渇仰しておられたゆえに、一生成仏が叶ったのだと。
先生は、「この恋慕渇仰の信心を一言で表わせば、まさしく『お慕わしい』『有難い』になる。だから私は、『お慕わしい』『有難い』との思いを以て、大聖人様の御名を南無妙法蓮華経と唱え奉れ――と言うのである。この恋慕渇仰が成仏につながるのである」と仰せですが、いま700年の時を超え、全顕正会に御在世と全く同じ恋慕渇仰の信心が漲っている姿は、なんと不思議で有難いことでしょうか。
その所以について浅井会長は、「これひとえに、浅井先生が基礎教学書をはじめ、何度も何度も情感をこめて大聖人様の大慈大悲・絶大威徳を私たち顕正会員に懇切に指導下さったゆえ」と。
先生の弟子になり得ればこそ、拙い我らが御在世と全く同じ恋慕渇仰の信心を懐き、大聖人様の御境界を正しく拝し、一生成仏と広宣流布を見つめて真っすぐに歩むことができるのだと思うと、有難くて仕方がなく、師恩報謝の念が幾重にも込み上げます。
先生ただお一人、大忠誠を貫かれる
浅井会長は、不世出の大学匠・大智者であられる日寛上人の教学を否定した学会の所行を「愚の骨頂」と一刀両断され、この日寛上人の御指南を「絶対と信ずる」と仰せられた浅井先生の御指導を「絶対と拝する」と述べられました。
そのゆえは、正系門家でただお一人御遺命を守り奉られた浅井先生が、その戦いに伴う数々の不思議の大現証と、美事な臨終の証拠を以て、その所説の正しさを私たちに見せて下さったからである――と。
この厳然たる事実を見るとき、御遺命に背いた学会・宗門(日蓮正宗)では成仏が叶わないこと明らかであり、「私たちは、先生が指さされたままに前進していけば、必ず一生成仏と広宣流布の大願を叶えさせて頂ける」との浅井会長の仰せに大歓喜が込み上げます。
「悪しく敬わば国亡ぶべし」
いま日本一同の仏法違背に加え、正系門家の極限の大謗法・師敵対、さらに今般の未曾有の邪教化により、「日蓮を用いぬるとも、悪しく敬わば国亡ぶべし」(下種本仏成道御書)との仰せのまま、日本の亡国が早まるのを肌身に感じます。
元旦早々に発生した能登半島の巨大地震の悲惨もさることながら、これが南海トラフの前段階である可能性が指摘されており、首都圏直下と共に発生すれば日本は潰滅。さらに台湾情勢・朝鮮半島情勢もにわかに緊迫し、他国侵逼いよいよ眼前に迫るを凝視された浅井会長は、「だからこそ、顕正会の前進がそれに遅れてはならない」として、かく叫ばれました。
極限の大謗法を犯し、邪教化した学会に、あるいは戒壇の大御本尊を「営利の具」として不敬の「御開扉」をくり返し、供養を貪るだけの無道心の宗門に、御遺命成就に戦う資格も力もあるはずもない。
先生のご遺志を継いで新たな前進を開始した顕正会が立たずして、誰人が大聖人様に応え奉るのか。
この会長の仰せを胸に、私も広告文と特集号を手に、300万を一日でも早める御奉公を為していきたいと思います!